Hello! Honaです
長いこと日本に帰らないと、どうしても食べたくなるもの・・・焼き肉!!
だいちに、「誕生日、何が食べたい?」と聞かれて真っ先に答えたの。
とにかく焼き肉が食べたくてしょうがなかった。でも海外にあるようなエセ寿司屋的な、海外の人向けに改造された焼肉屋とかじゃなくて、本物の日本の味が食べたかったの。
そんなお店が、パースにありましたー!その名も、「炭屋 吟(Sumiya Gin)」!
場所・営業時間
場所は、アジアン系のレストランが多い、ノースブリッジ。
パース駅からも歩いていける距離で、アクセスには困らないよ!
営業時間は17:30〜22:00の、夜営業のみ。日曜日は定休日だから気をつけてね。
予約をすべし
私たちが行ったのは火曜日で、オープン時間の17:30に行ったの。
先客は1組。お店に入ると予約をしているか聞かれたから、予約していない事を伝えると、19:00までなら案内出来るとのこと。承諾して案内してもらうことが出来たよ!
メニューを渡され、選んでいるうちにどんどんお客さんが入店。ほとんどの人は予約しているようで、平日にも関わらずあっという間に満席だった。
私たちが予約なしで入れたのは奇跡だったかもしれない。
だから行くときは電話で予約してから行く事が望ましい。店員さんは日本人の方しかいないようだったので、日本語でも大丈夫だよ!
店内の雰囲気
内装は綺麗。日本に帰ったかと錯覚するくらい、日本の焼肉屋さんに行ったみたいだったよ。
昭和ぽい飾り付けがレトロな雰囲気で、落ち着く作り。
メニュー
肝心のメニュー。1ページ目を開くと、おつまみ系の前菜やら、ご飯もの。
キャベツサラダはなんとおかわりし放題みたい!

海外ならではのロール系のお寿司も置いてあるよ!焼き物はお野菜やシーフード系がちょこっと。

メインのお肉のページ。豚や鳥、もちろん牛もあって、意外と種類が豊富!!



感想
「炭屋」って店名についてるから当たり前だけど火はちゃんと炭火。七輪で味わい深くいただく事が出来たよ!!
私たちが注文したお肉は、「牛タン塩、上カルビ、ハラミ」のど定番トリオ!
2人でびっくりしたのは、この牛タンネギ塩!付いてきたネギを巻いて食べたんだけど、日本の焼肉屋よりも美味しいんじゃないかレベルで美味しかったw

上カルビも結構美味しくてまさに日本の焼肉屋さんそのもの!ただ、ハラミは正直ちょっと脂っこかったかな。
普通にお食事するより少しお高くついてしまうけど、大大大満足!な焼き肉で幸せいっぱいでした!
パースで焼肉屋を探してる方は是非足を運んでみてね!